自分とおしゃべりを

今の私とのおしゃべり。

家計管理2018

家計管理。

 

そう、それは私が苦手意識を持っているもの。

 

そうなんですー(>_<)涙!!

本当はね、ちゃんと管理して貯金も貯めたい。

その気持ちはあるのに、行動が伴いません。チーン

 

予算を綿密に計算して決めるのは好き。

でも、行動が伴いません。

ついつい、欲しくて買ってしまって予算オーバー。

 

家計簿をつけてみよう!

でも、行動が伴いません。

ほら、忙しくてつける時間ないからさ。

 

無駄遣いはやめよう!

でも、行動が伴いません!

今買わないとなくなっちゃうもん!

今欲しいんだもん!の欲に負けます。。

 

家族の幸せのためにお金を使いたい!

でも、行動が伴いません!

どうしても自分優先でお金つかっちゃう。

 

 

こう見てみると、なんと言い訳の多いこと多いこと。

言い訳して、自分を正当化してるんですよ、きっと。

よしよし、自分もよく頑張ってきたよ。よしよし。

 

 

2017年。

この貯金できなく貯金を崩して生活するスタイルを

変えたく、あの有名なFP横山さんの通信講座を受講。

3か月に1度家計簿を送り、見てもらう。

それを順調に続けること9か月。

続けてもなんの変化も感じられなかった自分に嫌気がさし、

とうとう挫折。(まだ遅れていない家計簿が家に…)

あと、やっていて感じたこと。

 

私、消費・浪費・投資と分けて書く

家計簿のスタイルがあわない。。、チーン

 

(問題点)消・浪・投で分けて書くスタイルが苦痛

   ↓

(原因)自分の価値観の軸が定まってなくてブレブレ

 

そして、家計簿が持ち歩きづらく(A4サイズのため)

持ち運べず、家に帰っても書く気が起こらず、

自然消滅。ごめんなさい。

 

 

そこから、色々と考えながら家計管理に奮闘。

FPの勉強して2級取ってAFPにもなりました。

でも、改善されない。

 

知識だけじゃやっぱり駄目ですね。

行動が伴わないと!

 

そして、2018年。

やはり一人だとくじけそうなので、

家計診断士さんを頼ることとしました。

用はメンターとなってもらいたいと思います。

 

そして、ちょっとした挑戦。

あまりにも家計管理が適当過ぎて、しかも貯金を

切り崩して生活していることを知らない主人に

家計の”か”の字もオープンにせずここまで来ました。

でも、もう自分を追い込もう!と思い、

リビングの食卓机の近くに1週間ごとの予算・結果を

書いて張り出しました。強制執行!!

 

まずは、予算内で生活できることを目標。

その次は、貯金!

 

頑張るよ、自分。2018年!

家族の幸せのために!